あなたは、セミナーにどんなことを期待されますか。コダーイ芸術教育研究所は、保育実践を軸に据え、目的と課題・方法を理論に沿って考えてきました。今年度のセミナーは、自分を創るための準備が進められています。当研究所の春の講演会講師で、生命科学者
中村桂子氏が 「知の発見」で話された「人間は自分を創っていく存在です」を受けて、子ども自身がその様な存在であり、私たち自身もそれを自覚して保育したいと考えます。参加者の皆さんとこの目標に向けて、ともに考え歩んで行きましょう。ご参加をお待ちしております。 |
分科会 日時: 2017年7月21日(土)・22日(日) 9:30~16:30 受講料:\15,000(コ研正会員\13,000) 会場:東京国際福祉専門学校 東京都新宿区新宿1-11-7 Tel: 03-3352-9280 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅より徒歩2分 都営地下鉄新宿線「新宿三丁目」駅より徒歩15分 |
|
保育園見学(セミナー受講者のみ) 日時:2017年7月20日(金) 参加費:\2,000 会場・時間等の詳細はこちらをご覧下さい |
お問い合わせ・申込先 NPO法人コダーイ芸術教育研究所 Tel: 03-3805-2246 Fax: 03-3805-2247 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-53-5 ニューハウス西日暮里202 |
分科会一覧 7月22日(土)・23日(日)9:30〜16:30 |
|||||
分科会名・世話人 | 概 要 | 定員 | |||
私たちの目指す乳児保育の実践について講義・ビデオ観察・討議で学びます | |||||
1 | 乳 児 保 育 実 践 講 座 |
乳児保育 I 八木道子 |
乳児保育担当者として必要な知識と技術を学びます。ビデオを見て、自分で考える練習をして実践力をつけましょう。 1. 乳児保育の役割と課題 2. 子どもの理解と発達についての基礎知識 3. 育児と遊びの考え方と実際の方法 テキスト:『乳児保育の実際』『最初の3年間』『乳児保育学習会のまとめ』 |
30名 | |
2 | 乳児保育 II 佐藤若奈 進藤素子 |
子どもを知り、理解するために、育児や遊びの場面のビデオを通して、大人が子どもをどのようにとらえていくのかを一緒に学びましょう。 1.乳児保育の役割 2.育児の基礎 3.育児の仕方、段階を知る 4.遊びを通して年齢の特徴をとらえ、環境作り(空間、道具)を 考える テキスト:『乳児保育の実際』『最初の3年間』『乳児保育学習会のまとめ』 |
30名 | ||
3 | 乳児保育 III 関 良子 中野内則子 |
保育の実際と理論を結びつけて、実践に生かせるような学びを一緒にしていきましょう。遊びの場面のビデオを通して子どもを理解し、その子への援助ができるように考える練習をします。 1. 子どもを理解する(子どもの行動の表れから発達を理解する) 2. 子どもとっての遊びの意味と種類(子どもは何を遊んでいるのか) 3. 遊びの中での保育者の役割と課題テキスト:『乳児保育の実際』『最初の3年間』『乳児保育学習会のまとめ』 |
30名 | ||
4 | 乳児保育 IV 横張美喜 |
乳児保育の課題と条件、育児の基本を学習した上で、実践へつなげる研修をします。 1. 乳児保育の中での育児(意味と種類、それぞれの内容・段階・順序性と子どもの発達の理解、条件と方法) 2. 日課の組織 2. 育児の実際(食事・排泄)…その子の理解・援助・保育者の技術を考える 研修前に、テキスト「乳児保育の実際」を読み、育児や条件についての現場の具体的な課題と、クラスの日課表を持ってご参加ください。 テキスト:『乳児保育の実際』『最初の3年間』『乳児保育学習会のまとめ』 |
30名 |
||
5 | 幼 児 |
幼児保育 伊藤未来 |
保育者が子どもをどのように考え、どのように育てたいのかということは、実際の保育にあらわれます。発達する主体者である子どもの理解を深めながら、幼児期の基本的な考え方、保育の環境条件、主要な遊びについて等、考えていきます。 参加者で実践(遊びや課業の実践報告)が出来る方お待ちしています。 テキスト:『新訂コダーイ芸術教育研究所の教育プログラム』『新訂教育原理』『児童心理学』 |
20名 |
|
6 | 体育 垣内苗美 |
子どもにとって健康教育は、大切な分野です。園で行う体育は、どのようなことをすればよいのでしょうか?実際に体を動かしながら学びましょう。 内容 ・健康教育とは?なぜ体育をするのか? ・体育あそび、毎日体操 ・課業について(主要練習・組織の仕方)など 動きやすい服装・靴で参加しましょう。 テキスト:『いきいき幼児体育』『体育あそび』 |
20名 | ||
7 | 数学教育 木村京子 |
わたしたちの身の回りにはたくさんの数学があふれています。 子どもたちの日常生活や遊びの中にある数学的な行為を、遊びや課業を通して一緒に学んでいきましょう。 まずは保育士が体験して、数学の楽しさを感じてみませんか? テキスト:『数学教育の実際』『あそびの中でまなぶ数学』 |
20名 | ||
8 | わらべうた 鈴木典子・黒川淑恵 |
わらべうたを、うたい、聴き合い、一人ひとりの音楽力の向上を目指し、自立して美しく、うたえるように学びます。 なぜわらべうた?その本質は?なども考えたいと思います。合唱、課業についても学びます。 各自が目的を持って、能動的に参加してください。 テキスト:『いっしょにあそぼうわらべうた』全3巻 『まめっちょ1』『わらべうた わたしたちの音楽』 |
30名 | ||
9 | 園長・主任 嶋岡奈緒美 |
子どもの未来を育む保育内容の方向づけは、園長・主任の姿勢にかかっています。“子どもの尊厳を守る”保育がより生き生きとした実践となるように、園長・主任の仕事を磨きましょう。 課題 1:保育について「子どもが主体である」を鍵に保育環境、保育の方法について学習する。 2:実践ビデオを見て保育内容・子どもを見る目を強める(乳児・幼児) 3:園の保育内容向上のための職員を育てる研修内容・指導について学習する 4:家庭と保育園とが協力して、子どもを育てるために実施していること、工夫していること(入園の時、慣らし保育、保護者会、行事・・その他) *皆さんの提案を材料に学習しますので、下記の課題についてご協力下さい 1.保育実践ビデオ(1)乳児(育児・遊び)2名 (2)幼児(課業・遊び)2名 2.『職員指導・職員研修』について提案・報告していただける方、お知らせ下さい。 3.家庭との協力:報告してくださる方(ビデオや写真での報告も) お知らせください。 お待ちしています。 参考文献:『児童心理学』『「手と頭と心」保育園・幼稚園の数学』『乳児保育の実際』 |
20名 |
保育園名(住所・最寄り駅) | 乳幼児別・受入人数・開始終了時刻・学習観点 |
持参するもの | |
---|---|---|---|
乳児 | かしのき保育園 東京都多摩市諏訪1丁目64番地 京王相模線および小田急多摩線 |
9:15〜14:30 ・一人の子どもを観察する |
上履・筆記用具昼食 |
立川たんぽぽ保育園 東京都立川市富士見町6-59-1 |
9:00〜15:00 ・観察者が観点を持つ |
上履・筆記用具昼食 |
|
野方さくら保育園 中野区野方4−41−7 西武新宿線野方駅より徒歩 |
乳児8名 9:15〜14:00 (0才児:2名・1才児:4名・2才児:2名) ・観察者が観点を持つ |
上履・筆記用具昼食 |
|
はまかぜ保育園 千葉市中央区中央港1-24-14 シースケープ千葉みなと1F |
乳児4名 9:00〜15:00 ・子どものあそびにおける保育者の役割について(遊びの中での保育者の役割) |
上履・筆記用具昼食 | |
松の実保育園 千葉県流山市名都借464 JR常磐線南柏駅よりタクシー |
9:30〜15:00 ・子ども成長を助ける客観的条件 |
上履・筆記用具・昼食(希望者には弁当実費500円) |
|
みたか小鳥の森保育園 三鷹市井の頭5−22−8 |
乳児6名 9:00〜15:00 ・観察者が観点を持つ |
上履・筆記用具昼食 |
|
幼児 | 井の頭保育園 東京都三鷹市井の頭3−16−31 |
幼児6名 9:30~15:00 ・環境認識(子どもの思考に対してどう役に立っていたか) ・遊びの中での子ども(ひとり・グループの観察) |
上履・筆記用具昼食 |
子すずめ保育園 松戸市日暮1−8−4 新京成線八柱駅より徒歩 |
幼児10名 9:30〜14:30 ・遊びや課業における保育者の役割 |
上履・筆記用具昼食 |
|
大日保育園 千葉県四街道市大日895 |
幼児3名 9:30〜15:00 ・保育者と子どもの関係 ・あそびを助ける保育者の役割 |
上履・筆記用具・昼食(希望者には給食実費250円) |
|
八王子たんぽぽ保育園 八王子市散田町5−17−20 または京王線めじろ台駅よりバス |
幼児5名 9:00〜15:00 |
上履・筆記用具昼食 |
|
はまかぜ保育園 千葉市中央区中央港1-24-14 シースケープ千葉みなと1F |
幼児2名 9:00〜15:00 ・子どものあそびにおける保育者の役割について (遊びの中での保育者の役割 |
上履・筆記用具昼食 |
|
松原保育園 世田谷区松原5−33−16 |
幼児10名 9:30〜14:30 ・保育者と子どもの関係 ・課業(ねらいと方法) |
上履・筆記用具・昼食(希望者には給食実費300円) |